☆パワークレーンの使い方☆

フレンドシップ栗東

2020年09月20日 12:04

前回ご紹介させていただいた、車いす収納「パワークレーン」の使い方の手順です☆



①保護カバーでリヤバンパーを覆います。



②黄色のレバーを左に倒してロックを解除し、黄色いハンドルを持ってアームを開きます。(アームは約90°開きます)



③吊りベルトのフックを取り外してパワークレーンの操作スイッチの下降側を押し、吊りベルトを引き出します。



④折りたたんだ車いすのアームレストに吊りベルトを通し、フックを引っかけます。



⑤パワークレーンの操作スイッチの上昇側を押し、吊りベルトを巻き上げ、車いすに手を添えながら吊り上げます。



⑥パワークレーンのアームの黄色いハンドルを持って、車いすに手を添えながらアームごとラゲージルームに収納します。
 操作スイッチの下降側を押して車いすをラゲージルームに降ろします。

 

⑦吊りベルトを車いすのアームから外し、操作スイッチの上昇側を押して吊りベルトを巻き上げ、フックをアームに収納します。
 車いすに「車いす用固縛ベルト」をたすきがけにして固定します。


パワークレーンは30㎏まで吊り上げることができ、車いすをラゲージュルームへ出し入れをするのを補助します
当店に試乗車がございますので、ぜひお試しください


関連記事