サプリメント2♪

いつもありがとうございます。
今回のサプリメントは「コエンザイムQ10」です♪
脂肪燃焼効果があるとの事で、良く購入してます☆
販売メーカーは沢山ありますが、DHCが一番コストパフォーマンスに優れていると思います。
只、脂肪燃焼させるには、コエンザイムけで無くαリポ酸とL–カルニチンもバランス良く摂取しないとダメなんですね…(・・;)
小林製薬さんのは3種同梱されているので、効果が高いのかもしれません(^_-)
皆さんも良〜く研究して購入して下さいね♪
そうそう、ネット情報によると、心筋梗塞や心不全、狭心症などの改善及び予防が出来る…と、ある。
何と!いま話題になっている、アスリート禁止薬物「メルドニウム」と同じ効能があるんですねー。。。
ウオーキング&ランニング=☆

寒さも和らぎ、暖かさが増してきました

身体を動かすのにはとても良い季節ですね

適度なウオーキングやランニング


私も先日「びわ湖レイクサイドマラソン」へ参加して、とても爽快な気分になりました

そうそう、来月4月10日(日)に「チャリティーウオーキング&ランニングイベント」が、大津市なぎさ公園周辺で行われます

皆さんも一緒に汗を流しませんか


3/11が申込締切ですので、気になる方はサイトをチェックしてみて下さいね

http://motherlake.sports.coocan.jp/
インソール☆


こんにちは。
いつもありがとうございます。
月初の東京出張後から風邪で体調を崩してしまいました…(泣)
これじゃ、不健康日記になっちゃいますね(笑)
さて、今日はインソールのお話です☆
今、私は画像のインソールを使っています♪
シューズの中に入れる中敷ですね…。
初めから入っているものは、私の足裏にフィットしないので、こういった物を使っています☆
これに替えた事で、ウオーキングやランニングの距離が伸びました!
足裏が痛く無くなったからです♪
皆さんも靴を買い替える前に一度インソールを試されては如何でしょうか?
いつもより、少し遠くまで足を運べるかもしれません。
サプリメント♪

こんにちは。
いつもありがとうございます。
今回は「サプリメント」の話を少し…させて頂きます♪
運動(だけ)では、脂肪も燃えにくいので、補助的にサプリメントを飲んでいます☆
脂肪燃焼系の物は星の数ほどありますが、今回はキリン堂さんで販売していたSET品です。
白の容器の方は、L−カルニチンがベースのものですね♪
ご存知の通り、脂肪をエネルギーに変える効果があるので、運動時の栄養機能補助食品としては
外せないサプリです☆
もう一つの容器は、グラボノイドがベースになっている燃焼系サプリで、甘草抽出物が体に優しい
のでは?と思っています(笑)
効果の程は、今後のブログでお知らせしたいと思います(^-^)
まずは道具から☆

いつもありがとうございます。
前回の続きです☆
ウオーキングを始めるのに、必ず必要な物といえば「シューズ」です!
巷に溢れているシューズは、星の数ほどありますが…(ー ー;)
自分に合った良い物を選ぶ事をお勧めします♪
私は初め軽いものが良いと思ってました(^ ^)
けど、膝や足首の関節の事を考えるとソール(靴底)が厚い方が良いですよ…と、スポーツ用品店のスタッフさんにアドバイスされました♪

同じメーカーのシューズですが、白い方はソールが薄くて軽く、黄色い方はソールが厚くて※衝撃緩衝剤のGELが装着されています☆
このモデルはウオーキングやランニングにも使えるので、重宝しているんですよ(^_−)−☆
※http://www2.asics.co.jp/running/store/blog/2015/10/post_770.html
適度な運動を…☆

いつもありがとうございます

前回の続きをお話しさせて頂きますね

退院する際、不健康からオサラバするのにはどうすば良いですか?
と、先生に尋ねたところ…、「適度な運動」で体重を減らすようアドバイスを受けました

減量の近道は



単細胞な私は、適度な運動=ランニングに結び付けていたんですね

結果、大失敗に終わりました


たった1日でランニングは諦めて、翌日から病院でもらった痛み止め湿布を貼りながらのウオーキングへ変更しました

ウオーキングも距離か時間か悩んだ結果、距離中心で取り組む事にしました

そこで参考にしたのが、画像にある距離計測サイト ※「キョリ測」です

当時はスマホなんてありませんでしたからね

大変便利でした!
これのおかげで、3km→5km→10kmと今日はこのコース!明日はこのコース!な〜んて楽しみながらウオーキングを続けていけました

今は色々なアプリも出ていますが、良かったらご参考になさって下さい。
※http://www.mapion.co.jp/smp/route/
キッカケ…。

人は誰しも、急に「健康」に目覚める訳ではないんです

何か“キッカケ”が無いと、自分の体に向き合わないのでは無いでしょうか

少なくとも私はそうだったんです…。
8年前のある日…、急に今までに経験した事の無いような腹痛に襲われました

かかりつけのお医者さんで診てもらうと、紹介状を書くからスグに済生会病院へ行くように言われ

速攻で病院へ…


丁度、画像のようなヤツです。
更にその中にはバイ菌が…

手術一歩手前だった(破裂しそうだったとの事…)と先生から聞いて、ゾッとしました

抗生物質の投与(点滴治療)と、腸内洗浄を行い、2週間の入院をしました。
この事を“キッカケ”に不健康とおさらばしよう


体脂肪☆

2009年に88kgあった体重も、1年後には-24kg


減量方法については、又の機会にさせていただきますね

痩せてからは体の調子も良くなり、健康診断の項目も「D」ランク※要治療
が、随分と減ったんですよ

やはり、肥満はちっとも体に良くないって事ですよね

現在、体重は少し増えて69kg弱ですなんですが…

実は、体重よりも体脂肪を気にしているんです。。。
先月末に測った数値は20.6%でした!高いでしょ❗️
忘年会や冬期休暇中の飲食には注意しないといけませんね…




だって、3ヶ月前は16.9%だったんですからね

LL⁉︎

前回に引き続き、体重の話です。
過去のドラム缶体型(バスト90・ウエスト90・ヒップ90)時代


これは、現在使用しているものです

ズボンINはいつもしている訳ではありません


無理やり引っ張ってはいませんよ〜

このジャージを履いている時の体重は、なんと88kgだったんです

XL⁉︎
寒中お見舞い申し上げます
新しい年が明けて、ブログも何か新しいモノを綴っていこう
と決めました
年齢は伏せますが…
身体の事をしっかり考えないと駄目な年齢です
と言う事で、私事となりますが、健康についてチョットづつ書いていきますので宜しくお願い致します
早速ですが、年末年始の暴飲暴食が祟って、体が重たいです
多分…、お餅が悪いのかな
又、体重が増えてるんだろうなあ〜

体重絡みのお話を一つ
年末の大掃除で、随分と昔にイタリアで買った思い出の「Tシャツ」を処分する事にしました…

ASローマ在籍中の中田英寿モデルです
ニセモノですが、結構高かった記憶があります

大人と子供のシャツを重ねた訳じゃございません

昔はXLのサイズしか着れない程、大きな体をしてたんです
今はMサイズなんですよ
なぜダイエットに成功したかは次回から少しずつお話しますね

新しい年が明けて、ブログも何か新しいモノを綴っていこう

と決めました

年齢は伏せますが…

身体の事をしっかり考えないと駄目な年齢です

と言う事で、私事となりますが、健康についてチョットづつ書いていきますので宜しくお願い致します

早速ですが、年末年始の暴飲暴食が祟って、体が重たいです

多分…、お餅が悪いのかな

又、体重が増えてるんだろうなあ〜


体重絡みのお話を一つ

年末の大掃除で、随分と昔にイタリアで買った思い出の「Tシャツ」を処分する事にしました…


ASローマ在籍中の中田英寿モデルです

ニセモノですが、結構高かった記憶があります


大人と子供のシャツを重ねた訳じゃございません


昔はXLのサイズしか着れない程、大きな体をしてたんです

今はMサイズなんですよ

なぜダイエットに成功したかは次回から少しずつお話しますね
