リラックス(*^_^*)
アロマディフィーザーを使い始めた頃はエッセンシャルオイルを一種類だけにしていました

でも、2種類以上のエッセンシャルオイルをブレンドすると、異なる香りを楽しめるのはもちろん、香りに奥深さがでて、最近は2~3種類のオイルをブレンドして使っています

ラベンダーは多くのエッセンシャルオイルと相性が良いので、一番最初に買ったオイルです

今日はその「ラベンダー」を使うことにしました

今回組み合わせたのは「スウィートオレンジ」です

ラベンダーとスウィートオレンジを 2:1 の割合でブレンドしました

穏やかな香りは落ち着いた雰囲気で、リラックスタイムにピッタリです

心地よい香りで、おくつろぎいただけたらと思っております

使ってみました(^^)
こんにちは

先日ご紹介させていただいたレタス形のおかずカップを使ってみました

欲張ってカップに八宝菜をちょっぴり入れすぎてしまいましたが


☆柑橘系☆
フレンドシップ大津店では毎日違う香りで癒しの空間をつくっています

新鮮なオレンジ果実そのままの甘い柑橘の香り「スウィートオレンジ」と、爽やかでフレッシュな「レモン」をブレンドしました

やわらかな柑橘の香りで、さっぱりと落ち着いた香りが広がっています

新しい車✨
フレンドシップ大津店の新しい試乗車です✨


【昇降シート車】
ムーヴフロントシートリフト L SAⅢ
4WD / CVT
※色は「ホワイト」です
新車「ムーヴフロントシートリフト」の乗り心地をぜひお試しください
【昇降シート車】
ムーヴフロントシートリフト L SAⅢ
4WD / CVT
※色は「ホワイト」です

新車「ムーヴフロントシートリフト」の乗り心地をぜひお試しください

コニシキソウ(小錦草)♪
会社の花壇にも、自宅の庭にも…大変よく見かける草が、この「コニシキソウ」です

地を這うように茎が伸びるので、なかなか抜きにくい草です

漢字では「小錦草」と書きます

小錦草という名前を知った時、私世代ではお相撲さんを連想したので…どうしてこの草の名前が


コニシキソウとは小さいニシキソウという意味で、ニシキソウは茎の赤色と、葉の緑色の調和の美しさを、錦にたとえて名前がつけられたと言われているそうです

ちなみにコニシキソウが葉の中央に黒班があるのに対して、ニシキソウは黒斑がないことで見分けることができるそうです

もう一つの楽しみ(*^-^*)
先日、叶匠寿庵 寿長生の郷へ行った日、かき氷の他にもう一つ楽しみがありました♪
野坐「匠のあんぱん」です☆

あんは和菓子の素材を使用されています
パンの中にぎっしりあんこが詰まっていて、めちゃくちゃ美味しかったです
1階がパンやさんで、2階にはカフェがあるので、次回はカフェにも行きたいなと思っています
野坐「匠のあんぱん」です☆

あんは和菓子の素材を使用されています

パンの中にぎっしりあんこが詰まっていて、めちゃくちゃ美味しかったです

1階がパンやさんで、2階にはカフェがあるので、次回はカフェにも行きたいなと思っています

涼みに行ってきました☆
先日、休みの日に、あんまり暑いので叶匠寿庵 寿長生の郷へ涼を求めて行ってきました☆
駐車場からまず古民家の総合案内所へ向かうと、車椅子が置かれていました!足の悪い方も安心ですね。
どこか懐かしい感じがして、心が落ち着きます♪

氷がとっても涼しげです

段差のある場所にはスロープが設置されています

さてさて、本日のお目当ての甘味処へ着きました
日光天然水のかき氷「氷室守の抹茶小豆」です

大きくて、氷が凄くふわふわしていて、シャキシャキで、最高に美味しかったです
駐車場からまず古民家の総合案内所へ向かうと、車椅子が置かれていました!足の悪い方も安心ですね。
どこか懐かしい感じがして、心が落ち着きます♪

氷がとっても涼しげです


段差のある場所にはスロープが設置されています


さてさて、本日のお目当ての甘味処へ着きました

日光天然水のかき氷「氷室守の抹茶小豆」です


大きくて、氷が凄くふわふわしていて、シャキシャキで、最高に美味しかったです

お弁当に(^^♪
突然ですが、これはキャベツではありません

キャベツの葉の形をしたお弁当のおかずカップなんです

お店でこのカップを見つけた時、お弁当にこのカップでおかずを入れたらとっても美味しそう


とてもリアルに出来ていて思わず食べてしまいそうです

72時間無料モニター試乗ご利用者様のお声♫








父親が車椅子からシートにちゃんと乗り降りできるか試すことができたことと、自宅の駐車場で安全に乗り降りができるか確認できて良かったです

運転をする母親も試乗できました

これは希望ですが、タントは少し車高が高いので、オプションのロングステップが助手席側だけでなく、運転席側にもあったらいいなと思います

ロングステップも良いのですが、前席、後席用と色んなバリエーションがあって選べたらもっと良いと思いました



S・S様、この度はモニター試乗のご利用、誠にありがとうございます

そして、貴重なお声をいただきお礼申し上げます

今回ご試乗いただいた「タントウェルカムシートリフト」にはオプションの「車いす用パワークレーン」装着車です。お父様がご使用されている車いすを楽に車へ収納できることを試していただきました

気に入っていただけて良かったです

名前は何でしょう(';')?
先日に引き続き、フレンドシップ大津店のプランターに生えている苔みたいな地面を覆っている草は一体何か調べてみました

名前は「チドメグサ」
和名は「血止草」です。
この草の汁を傷口につけると血がとまることからつけられたそうです

名前は「チドメグサ」
和名は「血止草」です。
この草の汁を傷口につけると血がとまることからつけられたそうです
