2013年05月13日
車いす駐車場の利用証制度が始まりました♩
障害をお持ちの方やご高齢の方が、使い易い駐車場にするとういう目的の為、滋賀県がこの5月から取り組んでいる制度です。
今や、車いすステッカー&マグネット♿はどこにでも売られていて、誰にでも購入できちゃいますからね
この利用証は対象者(妊婦さんや、けが人もです
)しか発行してもらえませんから、本当に駐車場に車を止めたい方には朗報ではないでしょうか

今や、車いすステッカー&マグネット♿はどこにでも売られていて、誰にでも購入できちゃいますからね

この利用証は対象者(妊婦さんや、けが人もです



詳しくは、滋賀県健康福祉部 健康福祉政策課 企画調整担当さま迄お問い合わせ下さい。
電話:077-528-3512
電話:077-528-3512
Posted by フレンドシップ栗東 at 16:33│Comments(0)
│スタッフ日記