2013年09月12日
栗東市「道の駅 こんぜの里りっとう」へ行ってきました♪
今回フレンドシップ大津店から出発しました
国道1号線「上鈎北」信号を右折、県道55号線→12号線を車で走ると、案内がありました

山道を登り、しばらく走ると案内があり、道の駅の看板が見えてきました。



駐車場に、こんぜの里の案内がありました。
道の駅の周辺に「バンガロー村」、「森遊館」、「森の未来館」という宿泊研修施設があるのですね

駐車場に入ってすぐに身障者用駐車スペースが2台分ありました
周りにお使いになられる方がおられないのを確認して駐車しました。福祉車両の昇降シート車でも、広々、安全に駐車できます

すぐ横に「県民の森」がありました。

展望台からの眺めです

とても広い公園で、お散歩コースとして利用されている方も多いそうです
県民の森へは、くるっとまわってこられるように横に道路があり、車椅子の方も利用されているそうです。

では道の駅の建物の中へ…
まず入口正面です。

スロープがあるので、車椅子の方も安心です

トイレは1ヶ所ですが、ちょうど建物の奥にあり、外からも行く事が出来ます


向かって右側にトイレの案内がありました。進んでいくと…身障者用トイレがありました


トイレの向かいに足湯がありました
(生憎水不足の為、現在休止中です。)

建物の奥にグラウンドゴルフ場もありました

では、お待たせいたしました
こんぜの里りっとう 駅長の金織様です

早速、おすすめベスト3を伺いました
第1位…いちじくのジャム&ワイン煮

第2位…レストランのメニューの「しし丼」

第3位…いちじくソフトクリーム

だそうです
いちじくソフトクリームを注文すると、駅長さまが作ってくださいました
ボリュームもあり、とっても美味しかったです

他にも、いちじくのシュークリームもありました。カスタードクリームといちじくジャムをサンドしているそうです。美味しそうです

他にも地元で採れた新鮮野菜を販売されています

近江名物「赤こんにゃく」や「土山茶」なども販売されていました

JRA栗東トレーニングセンターが近くにあるのですが、古脚鉄を販売されていて、思わずパチリ


こちらはレストランです。入口がスロープになっています

レストランおすすめメニューのPOPがありました
先程紹介されていた、こんぜの里りっとうおすすめ第2位の「しし丼」は人気ナンバー1メニューです

しし肉入りの「こんちゃんコロッケ」は揚げたてをテイクアウトできます。
スタッフの上田さまです。笑顔がとってもステキです

取材後記
お伺いさせて頂いた「こんぜの里りっとう」様は、足湯があり(今は休止されていますが)、グラウンドゴルフができ、近くには宿泊研修施設があります。
いちじくソフトクリームはとても美味しかったです
取材にご協力下さいましたスタッフの皆様、ありがとうございました
またプイライベートで寄せていただきます

詳細はこちら
⇒http://ritto-konze-no-sato.or.jp/




山道を登り、しばらく走ると案内があり、道の駅の看板が見えてきました。




※クリックで拡大
駐車場に、こんぜの里の案内がありました。
道の駅の周辺に「バンガロー村」、「森遊館」、「森の未来館」という宿泊研修施設があるのですね


駐車場に入ってすぐに身障者用駐車スペースが2台分ありました

周りにお使いになられる方がおられないのを確認して駐車しました。福祉車両の昇降シート車でも、広々、安全に駐車できます



※クリックで拡大
すぐ横に「県民の森」がありました。


※クリックで拡大
展望台からの眺めです



※クリックで拡大
とても広い公園で、お散歩コースとして利用されている方も多いそうです

県民の森へは、くるっとまわってこられるように横に道路があり、車椅子の方も利用されているそうです。


※クリックで拡大
では道の駅の建物の中へ…

まず入口正面です。

スロープがあるので、車椅子の方も安心です


トイレは1ヶ所ですが、ちょうど建物の奥にあり、外からも行く事が出来ます



向かって右側にトイレの案内がありました。進んでいくと…身障者用トイレがありました





※クリックで拡大
トイレの向かいに足湯がありました

(生憎水不足の為、現在休止中です。)

建物の奥にグラウンドゴルフ場もありました



※クリックで拡大
では、お待たせいたしました



早速、おすすめベスト3を伺いました




※クリックで拡大




だそうです


ボリュームもあり、とっても美味しかったです



※クリックで拡大
他にも、いちじくのシュークリームもありました。カスタードクリームといちじくジャムをサンドしているそうです。美味しそうです


他にも地元で採れた新鮮野菜を販売されています




※クリックで拡大
近江名物「赤こんにゃく」や「土山茶」なども販売されていました



※クリックで拡大
JRA栗東トレーニングセンターが近くにあるのですが、古脚鉄を販売されていて、思わずパチリ





※クリックで拡大
こちらはレストランです。入口がスロープになっています




※クリックで拡大
レストランおすすめメニューのPOPがありました

先程紹介されていた、こんぜの里りっとうおすすめ第2位の「しし丼」は人気ナンバー1メニューです


しし肉入りの「こんちゃんコロッケ」は揚げたてをテイクアウトできます。
スタッフの上田さまです。笑顔がとってもステキです




お伺いさせて頂いた「こんぜの里りっとう」様は、足湯があり(今は休止されていますが)、グラウンドゴルフができ、近くには宿泊研修施設があります。
いちじくソフトクリームはとても美味しかったです

取材にご協力下さいましたスタッフの皆様、ありがとうございました

またプイライベートで寄せていただきます


詳細はこちら

Posted by フレンドシップ栗東 at 10:00│Comments(0)
│施設情報